今までは抱っこで乗車していたが、
今後に備え、ドライブボックスを新調。
長距離でもゆったり過ごせるように、Lサイズにしてみた。
内側は女の子らしいピンクのデザイン。
試しにドライブしてみたが、全く動じず、
お座りのまま目的地に到着。
抱っこより落ち着くのかもしれない。
今日は、久しぶりにこの場所にやって来た。
二代目にとっては初めてなので、興味津々。
池の周りは雪原状態。
公園はあんなに怖がっていたが、
ご近所散歩と同様、こちらも楽し気。
もしかしたら、公園は色んな犬の匂いがするから、
怖かったのかも。
最後にダッシュで運動不足解消。
口元に雪をつけつつ、抱っこで車に戻る。
[ad#co-1]
おはようございます☀️
柴犬ちゃん お外散歩が嬉しい様で見ていてこちらもワクワクします
車移動では安全の為ボックス必要ですね
女の子らしい可愛いBoxに可愛い
我がワンは真ん中シートで私の膝に乗ってたのでドライブも大変でした⤵️
パピーの頃から慣れておけば安心
柴犬ちゃんと一緒に軽井沢の様子もわかり
とても楽しみにしています
こんにちは。
最初は恐々でしたが、だいぶお外散歩の楽しさがわかってきたようです。
公園に行くのも車移動なので、早目にドライブボックスを準備しました。
車移動も徐々に慣れてきているようです。
来月はワクチン接種も完了するので、
まずは町内をあちこち散策したいです。