お猿と柴犬 2021年2月26日 日記 昨夕の散歩にて。 飼い主(父)と一緒に、いつもと違う道を歩いていたら、 なんとお猿さんに遭遇したらしい。 可愛い子猿さんまで。 かなりの大接近に固まる柴犬。 幸いお猿さんもその場を動く様子がなく、事なきを得た。 [ad#co-1] 「リード新調」 「ダブルリード」 “お猿と柴犬” への2件のフィードバック こんばんは♪ ちび柴さん、すっかりシュとして若柴(?)さんに成長してますね 前傾姿勢でグングン歩いたり… 怖気付いてみたり…ふふふ かわいい リードとお猿さんの件、ハラハラしました。 そう言えばウチの柴も同じ頃、 庭に繋いでおいたはずなのに飼い主が外出中に外れてしまったらしく 脱走‼️ 幸いご近所の方に確保して頂き事なきを得ました。 呼び戻しもできてなかったし、 今考えるとちょっとコワッ 無事で良かったです☺️ 返信 こんにちは。 わんこの成長はあっという間ですね。 まだ生後4ヶ月半なのに、すっかり成犬に近い体型になりました。 体重も5キロを超え、今のところ柴の平均より大きいようです。 同じようなハラハラ体験をされていたとのこと。 やはり外れてしまうのはよくあることなのですね。 うちの柴犬も呼び戻しが出来ているわけではなく、 たまたま戻ってきてくれただけです(^^; ご心配頂き有難うございます。 今後は気を付けなければ、とつくづく思います。 返信 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントコメント送信 Δ
こんばんは♪ ちび柴さん、すっかりシュとして若柴(?)さんに成長してますね 前傾姿勢でグングン歩いたり… 怖気付いてみたり…ふふふ かわいい リードとお猿さんの件、ハラハラしました。 そう言えばウチの柴も同じ頃、 庭に繋いでおいたはずなのに飼い主が外出中に外れてしまったらしく 脱走‼️ 幸いご近所の方に確保して頂き事なきを得ました。 呼び戻しもできてなかったし、 今考えるとちょっとコワッ 無事で良かったです☺️ 返信
こんにちは。 わんこの成長はあっという間ですね。 まだ生後4ヶ月半なのに、すっかり成犬に近い体型になりました。 体重も5キロを超え、今のところ柴の平均より大きいようです。 同じようなハラハラ体験をされていたとのこと。 やはり外れてしまうのはよくあることなのですね。 うちの柴犬も呼び戻しが出来ているわけではなく、 たまたま戻ってきてくれただけです(^^; ご心配頂き有難うございます。 今後は気を付けなければ、とつくづく思います。 返信
こんばんは♪
ちび柴さん、すっかりシュとして若柴(?)さんに成長してますね
前傾姿勢でグングン歩いたり…
怖気付いてみたり…ふふふ
かわいい
リードとお猿さんの件、ハラハラしました。
そう言えばウチの柴も同じ頃、
庭に繋いでおいたはずなのに飼い主が外出中に外れてしまったらしく
脱走‼️
幸いご近所の方に確保して頂き事なきを得ました。
呼び戻しもできてなかったし、
今考えるとちょっとコワッ
無事で良かったです☺️
こんにちは。
わんこの成長はあっという間ですね。
まだ生後4ヶ月半なのに、すっかり成犬に近い体型になりました。
体重も5キロを超え、今のところ柴の平均より大きいようです。
同じようなハラハラ体験をされていたとのこと。
やはり外れてしまうのはよくあることなのですね。
うちの柴犬も呼び戻しが出来ているわけではなく、
たまたま戻ってきてくれただけです(^^;
ご心配頂き有難うございます。
今後は気を付けなければ、とつくづく思います。