昨日の続き。
最終日は良い天気だったので、長門牧場に寄り道。
牧草ロールのモーモーさんに久々遭遇。
本物の牛さんには出会えなかったが、広大な景色を堪能。
レストランのテラスで休憩。
カフェの店内も経験済みなので、
テラスは余裕の表情。
ちょっと寒かったが、お土産屋さんでアイスクリームを購入。
濃厚で美味しかった。
「私のは~?」とキチッとお座りして待つ柴犬。
コテージでお昼をあげてきたので、ここでは何もなし。
「ないんか~い」とがっかりの柴犬。
牧場を出た後は、1回程の休憩をして真っすぐ帰宅した。
帰宅直後は、はしゃいでいたが、すぐに爆睡。
若いとはいえ、初めての旅行で疲れた模様。
やっぱりお家が安心の柴犬。
[ad#co-1]
ご旅行お疲れさまでした。
初めてなのにいい子でしたね。素晴らしい‼️
それにしてもステキなコテージ。
ワンコ連れでも楽しめる所がたくさんあるのですね。
ウチの場合、クルマで出かけるのは病院だけになってしまい、
乗ったら鳴かれるので旅行は実家に行った数回のみ…(旅行とは言えませんね)
先代の柴犬さんとも色んな所に旅行されてましたね。
旅行記も見応えがあって毎回楽しく見させて頂いてました。
早く自由に旅行できる日が来るといいですね。(蓼科、行きたいなぁ)
こららからも楽しみにしてます
こんにちは。
いつも有難うございます。
「わんわんパラダイス」は先代もお世話になったことがあり、
まずは一番近い蓼科に行ってみました。
コテージは最近リフォームしたらしく、水廻りも含めて綺麗になってました。
車が苦手なワンコさんは多いですよね。
うちの柴犬も、実は行きに1度吐いてしまい、ちょっと慌てた場面がありました。
だいぶ慣れたかと過信してしまい、可愛そうな思いをさせてしまいました。
こまめな休憩は必須ですね。
こんなご時世なので、今回は県内でしたが、
本当に、気兼ねなく旅行できる日が来ると良いですね。