今日も氷点下10℃近くの寒い朝。
しっかり防寒対策をして、散歩に出かける柴犬。
このところ雪はあまり降っていないが、
気温が下がらないので、土の上はまだ雪が。
車がほとんど通らない日陰の道も、
同じくまだ雪が残っている。
今朝は、昨日を上回る大物をゲットした柴犬。
さすがに持て余すかと思われたが、
驚異の顎の力で銜え、すぐに運搬開始。
堂々とした足取りで、帰途へ向かう。
[ad#co-1]
今日も氷点下10℃近くの寒い朝。
しっかり防寒対策をして、散歩に出かける柴犬。
このところ雪はあまり降っていないが、
気温が下がらないので、土の上はまだ雪が。
車がほとんど通らない日陰の道も、
同じくまだ雪が残っている。
今朝は、昨日を上回る大物をゲットした柴犬。
さすがに持て余すかと思われたが、
驚異の顎の力で銜え、すぐに運搬開始。
堂々とした足取りで、帰途へ向かう。
[ad#co-1]
でも遊べるくらいの雪もあってよいですね。。
しかし大きな枝よく運べるな。。重たくないの!?
2月の旅行は諦めました。。
しかし何処も出かけてないから可哀そうで。。(私も。。(笑)。。)
写真も毎日同じのになるし。。仕方ないですね。。
新潟良い時行けて良かったですね。。
雪が残ってはいるのですが、すぐ下が凍っているか、
固くなってサクサクぐらいの感触なので、
残念ながら遊べるほどではないです(T_T)
枝はかなり重いかと思うのですが、若いから顎の力が強いのですかね~。
私も旅行に行けたとはいえ、日々同じ枝ネタばかりになってます(^^;