やっと涼しくなったので、久しぶりに柴犬との旅行を決行。
今回は、飼い主も初の四国へ。
四国までは700km以上あるので、明るくなる前に柴犬と大荷物を乗せて出発。

すっかり明るくなったところで、散歩も兼ねてパーキングエリアで休憩。

遠出を察したのか、少々興奮気味で匂い確認。

11時前には京都のパーキングエリアに到達。
飼い主のお昼休憩。

宝塚付近で渋滞発生。車窓が楽しめて柴犬はラッキー。

渋滞はあったものの、なかなか順調で、お昼過ぎには明石海峡大橋に突入。

最近まで世界最長だったという約4kmを走行し、

淡路島に上陸。

観光スポットでもある淡路サービスエリアへ。

お天気はあまり良くないが、

明石海峡大橋を望む圧巻の景色。

柴犬の記念撮影もしっかり。

サービスエリア内にある観覧車は、ワンコも一緒に乗れるらしいが、
深谷アウトレットのガリガリ君アトラクションのトラウマがあり、
近づくだけでパニック状態になったので、

早々に、すぐ近くのこちらに移動。

落ち着いたところで、遅めのお昼。

ドッグカフェの前にあった撮影スポットで記念撮影。
ドッグカフェはマナーパンツ着用必須だったので、入店は断念。

フードコートで、おやつなどを調達。

顔出しパネルも発見。

長距離ドライブの最後は、こちらで休憩。

このあと宿泊地に向かう。
明日に続く…。
